危険な結婚相談所でよくある5つのトラブルと対策方法

本ページはプロモーションが含まれています

近年、婚活方法の1つとして、結婚相談所を利用する人が増えてきています。

結婚相談所は、婚活パーティや婚活サイトより、一般的に高額な利用料が必要となってきますが、その分、結婚できる確率が高くなるなどのメリットがあります。

時間とお金を費やして結婚相談所にお世話になるのであれば、婚活成功したいのはもちろんトラブルには絶対に巻き込まれたくないですよね。

そこで今回、結婚相談所のトラブルと回避術についてご紹介しますので、ぜひ結婚相談所入会前に参考にして下さい!

結婚相談所での代表的なトラブル5つ

1.高額な請求がくる

結婚相談所でよくあるトラブルの1つに、結婚相談所からの高額請求に関するものがあります。

成婚料が高い

結婚相談所によっては、成婚料といって、結婚相談所で出会った相手と結婚が決まったタイミングで謝礼金を支払う制度が導入されています。

成婚料の金額は相談所によって異なり、おおよそ5~20万円が目安となっています。

そのため、結婚相談所利用前にはしっかりと成婚料の規定について把握しておかないと、成婚時にいきなり高額の成婚料を請求されて、困ってしまうというトラブルが発生します。

成婚料発生のタイミングに注意!

成婚の定義は結婚相談所によって異なりますので、ご自身が利用する結婚相談所の成婚料が発生するタイミングを確認しましょう。

例えば、「成婚料が発生するのは入籍後」と思っていたら、

  • 結婚の口約束をした時点で成婚料が発生する
  • お付き合いが成立した時点で成婚料が発生する

など、思っていたより早い段階で成婚料が発生する場合があります。

予定していない段階で、高額な成婚料の請求がきたら焦ってしまいますので、結婚相談所利用前には必ず成婚料の規定について確認しておきましょう。

 

理不尽な解約料を提示される

結婚相談所に入会したけど、自分には合わなかったり、婚活を一旦やめたいと思ったら、結婚相談所を退会しようとするケースがありますよね。

そこで、いざ結婚相談所を退会しようとしたときに、理不尽な解約料を請求されるというトラブルがあります。

例としまして、

  • 解約するのに、15万円の高額な解約料を請求された
  • 入会後、半年は解約できないと言われ、半年分の結婚相談所利用料を請求された

などがあります。

結婚相談所のサービスを解約したいと申し出たら 12月分までは2ヶ月前納なので、引き落としがかかるといわれました。 初回契約時に2か月分を前納(これは利用規約に記載あり) その後は、前月27日に口座振替で引き落とし。 つまり、10月12日時点で、10月分まではすでに引き落とされています(9月27日に)。 10月3日に解約を申し出たところ、2ヶ月前払制なので 12月までは支払えとのこと。 解約時期については利用規約に記載はなく なぜ初回に2ヶ月前納しているから、解約時も2ヶ月先まで 払わされるのか????理由が理解できないのですが・・・

出典元:ヤフー知恵袋

また、その他に、高額請求はされずとも、

  • 解約できないと言われた
  • 解約手続きをしたにも関わらず、処理が遅く、翌月の会費請求がきた

など、解約に関するトラブルが発生する場合があります。

途中解約に関するトラブルを回避するためには、結婚相談所入会時にしっかりと解約規定が書かれた書面を確認して下さい。

もし契約書に解約のことについて書かれていなかったり、高額であるなどの理不尽な解約料が書かれていれば、注意しましょう。

理不尽な解約方法を設けている結婚相談所は悪徳な会社ですので、入会を避けることでトラブルを回避できます。

 

頻繁に追加料金を請求される

結婚相談所入会時には通常、入会金、月会費、成婚料などの必要なお金について説明をしてもらえますが、中には入会後に、聞かされていなかった追加料金を請求されるということがあります。

例えば、

  • お見合い料、
  • 講習会への参加費
  • プロフィール写真の更新料

など、なにかにつけて追加料金が発生し、いつの間にか合計でとても高額な金額を支払ってしまっていた、というトラブルがあります。

オプション申込みなどで追加料金が発生してしまうのは仕方ないことですが、説明を受けてもいない不当な追加料金を請求されないためにも、あらかじめ入会時には結婚相談所の料金のシステムについてしっかりとご自身で確認して料金システムを把握しておきましょう

コース変更を必要以上に勧めてくる

結婚相談所入会時には「一般的なコースで十分」だと説明されて、契約をしたにも関わらず、入会後に「もっと成婚率の良くなる高いコースに変更した方が良い」ということを頻繁に勧めてくるというトラブルがあります。

坂本です
もちろん、本当に会員のことを考えて、コース変更を勧めてくれる場合もありますが、コース変更を断っているのにしつこく勧誘してくるのは、毎回断るのが面倒ですし、困りますよね。

もし、コース変更の意志がなければ、コース変更をする気がないことを伝えるようにしましょう。

 

2.スタッフの対応が悪い

数ある結婚相談所の中から入会する相談所を選ぶ際に、スタッフの対応の良し悪しは重要になってきます。

入会前はスタッフに対してとても良い印象を持っていたけど、入会後に印象が悪くなるという場合がありますので、気をつけましょう!

結婚相談所(悪徳?)について。 私が今登録している結婚相談所について、不信感が募ってきています。 どこに報告して改善してもらうのが良いでしょうか? 始めは良心的なところかなと思っていたのですが、担当者の嘘やHPの偽りが判明し(段々酷くなる感じで)今では不信感でいっぱいです。 担当者のつく嘘というのは自分やその相談所のミスを見合い相手等のせいにし、謝らない。 例えば ①週末にAさんとのお見合いが入っていたが、Aさんのお母様が体調を崩したと担当者から連絡があり、翌週に変更される→翌週Aさんにお伺いしたら実際はAさんのお母様は数年前に亡くなっていた。日程の変更は相談所か担当者の都合だった事が判明。 ②Bさんとのお見合い当日の朝に担当者から連絡が入り、Bさんが急に午前中仕事が入ったので午後にお見合いをずらして欲しいと。→実際Bさんはその日仕事は無く、午前中は他の予定が入っているので午後しか空いていない旨をずっと前から担当者に言っていたが、担当者が話を聞いてなかったか勘違いして午前中に見合いをセッティング。気付いてマズイと思い、Bさんの仕事のせいにした。 …などなど、本当にここには書ききれない程色々あります。

出典元:ヤフー知恵袋

サポートが不十分

結婚相談所に入会前は、手厚く色々サポートをしてくれたのに、入会後にサポートをしてくれなくなったというトラブルがあります。

男性
入会後1年の間に、わずか数名しか相手を紹介してもらえなかった。
女性
徐々に連絡がこなくなってしまった。
男性
相談しても「頑張って下さい」程度の回答しかもらえなくなった。

などの不満を感じる人がいます。

結婚相談所入会前に、直接サポート体制について確認したり、口コミなどを確認してスタッフの対応の情報を集めることで、トラブル回避しましょう。

 

意見を押し付けてくる

一方的に担当者の意見ばかり押し付けてくる結婚相談所は良くありません。

良い担当者の人とは、親身になって自分の意見を聞いてくれ、自分に合う婚活方法や異性を紹介してくれる人です。

そのため、自分の意見を全く取り入れてもらえず、望んでもいない講習会への参加を強く勧めてきたり、自分に合わない異性ばかりを紹介してくるなどあれば、担当者の変更を要求したり、違う結婚相談所へ異動することを検討しましょう。

 

担当が変更になる

結婚相談所を利用して婚活に成功するか否かは、担当者の良し悪しが大きく影響してきます。

担当者の人としっかりと密に連携することで、自分により合う異性の人をきちんと紹介してもらえます。

結婚相談所の中には、頻繁に担当者が変更になるところがあります。

坂本です
頻繁に担当者が変更になると、当初の担当者に自分の意見や考えを詳しく伝えたにも関わらず、新しく担当になった人ごとに何回でも同じことを伝える必要があったりします。
吉田
それに、変更後の担当者の人にうまく自分の情報が伝わっていなくて、良い異性をなかなか紹介してもらえないというトラブルにあう可能性がありますね。

また、もう1つ良くある担当者トラブルとして、入会時の担当者と入会後の担当者が異なり、明らかに後者のレベルが低いということがあります。

結婚相談所の中には、入会者を増やすために入会時には優秀な仕事ができる人をあてていることがあります。

そのため、入会時にはこの結婚相談所であればうまくいきそうと感じて入会したのに、入会後に落胆してしまうという残念なケースがありますので、入会時にはしっかりと担当者の制度についても確認しておきましょう

 

マニュアル通りのアドバイスしか貰えない

スタッフ教育が不十分な結婚相談所では、マニュアル通りのアドバイスしかもらえないということがあります。

誰にでも当てはまるような一般的な婚活のアドバイスをもらっても、あまり役に立ちませんよね。

結婚相談所入会前に、入会検討中の結婚相談所のスタッフ教育が十分であるかを見極めるのは少し難しいですが、少なくとも入会前に無料相談等に行き、しっかりとスタッフの人と話をして、親身にアドバイスをくれそうであるか否かを考えて下さい

 

3.お見合い相手と会えない

結婚相談所で紹介してもらった人と初めて会うことになった際に、約束をすっぽかされるというトラブルがあります。

坂本です
結婚相談所に入会している人はみんなお金をしっかり払っています。

基本的には真剣に婚活をしている人の集まりなので、会うことが決まれば、すっぽかされるということはほとんどありませんが、稀にドタキャンされる場合があります。

相手にドタキャンされた場合には、必ず結婚相談所にドタキャンされた旨を伝え、指示を受けましょう。

吉田
連絡なしにドタキャンするような人は、良い相手とは言えません。

違う人を紹介してもらうことをオススメします。

また、相手と会えない原因として、結婚相談所がきちんと相手に伝えていなかったという場合もあります

結婚相手を紹介することを仕事しているのに、うまくお見合いをセッティングできない会社はいい加減な結婚相談所である可能性がありますので、今後も契約を継続する場合は注意して下さい。

 

4.お見合い相手のプロフィールが嘘

結婚相談所で紹介してもらった異性のプロフィールが、例えば、

男性
未婚だと聞いていたのに、実際に会ったらバツイチだった。
女性
プロフィールの勤務先が嘘だった。

など嘘をつかれて騙されていたということがあります。

結婚相談所は、登録時に身元確認のため、たいていどの会社でも身分証明証の提出を設けています。

結婚相談所によって提出書類は異なるので、証明証の提出を求められていない内容については自己申告であり、嘘をつけてしまう内容があるのは事実です。

プロフィールの嘘を避けたい場合は、結婚相談所入会前に提出書類の内容について確認して、自分が納得できる会社を選ぶようにしましょう。

 

5.サクラがいる

大手の結婚相談所はコンプライアンスを考慮して、サクラを雇うということはありません。

吉田
中には儲けのためにサクラを雇っている結婚相談所もあって、せっかく良いお相手と出会えたと思っていたのに、実はサクラだったというトラブルも発生しています。

サクラに出会わないためには、大手の結婚相談所を選んだり、1回ごとにお見合い料が発生する結婚相談所は選ばないようにしましょう。

 

結婚相談所のトラブルを避けるには?

結婚相談所利用時によくあるトラブルについてご紹介致しましたが、しっかりと注意をして結婚相談所を利用すれば、基本的にはトラブルに巻き込まれることはありませんので、安心して下さい。

では具体的にどのようなことに気をつければ良いのか、トラブル回避方法についてお教えしますので、参考にして下さい!

入会前に契約内容をしっかり確認する

結婚相談所との金銭トラブルや対応への不満を避けるためには、結婚相談所に入会前にしっかりと契約内容を確認しましょう。

サービス内容

まず確認して頂きたいのが、サービス内容です。

結婚相談所といっても、会社によってサービス内容は大きく異なるため、自分が求めているサービス内容が織り込まれているか入会前に必ず確認しましょう。

例えば、

などは、いわゆる結婚相談所とは少し異なり、データマッチング型の結婚相談所になります。

データマッチング型の結婚相談所は、異性との出会いの機会を提供するということに重点をおいており、出会ってからのサポートは手厚くありません。

一方、

などはいわゆる仲介型の結婚相談所となっており、しっかりと結婚に結びつくまで手厚くサポートをしてくれます。

基本的に、サポートが手厚くなるほど料金は高くなりますので、

女性
安い金額に惹かれて入会したけど、自分が求めているサービスが受けれなかったわ。
男性
高額支払いをしたけど、そうでなくても必要以上のサービスがあるのが後から分かり、無意味だった。

など後悔しないように、結婚相談所入会時にはしっかりと自分に合ったサービス内容になっているか確認しましょう!

 

料金プラン

次に確認して頂きたいのが料金プランになります。

結婚相談所利用時には

  1. 入会金
  2. 月会費
  3. 成婚料
  4. パーティ参加費
  5. 講習会参加費

などが必要となってきますが、それぞれの金額がいくらになっているのかはしっかりと確認しましょう。

また、

  • 入会時にはどこまで支払う必要があるのか
  • 支払う金額の内訳はどうなっているか

など、細かく把握しておくことで金銭トラブル回避に繋がります。

加えて、料金の支払い方法(一括払い、ローン払いなど)や解約料についても合わせて入会前に確認して下さい。

 

契約と解約の規定

最後に、契約や解約の内容についても結婚相談所入会前に忘れずに確認しましょう。

また、内容確認するだけでなく、ご自身がしっかりと納得しておくことが大切です。

1人1人、結婚相談所に対する考え方は異なりますので、口コミだけで判断するのではなく、無料相談などで規定や疑問点について自分自身で直接確かめることが大切です。

信頼できる結婚相談所を選ぶ

結婚相談所は現在多くありますので、どこを利用するか本当に悩むと思いますが、信頼できる結婚相談所を選ぶことでトラブルにあう可能性は低くなります。

信頼できる結婚相談所の基準(一例)

  • 会員数が多い
  • 結婚相談所連盟に加盟している
  • 入会審査を実施している

大きな結婚相談所は信頼問題もありますので、いい加減な対応をすることはありません。

あとは、良いなと思う結婚相談所を見つけたら、無料相談を受けてスタッフの対応をみて、ご自身が信頼できそうな会社を選びましょう。

スタッフの対応をチェック

  • 自分の話を親身に聞いてくれるか?
  • サービス内容や料金プランについて細かく説明してくれるか?
  • 強引な勧誘がないか?

どこが信頼できるかわからない人のために「20代・30代が失敗しないおすすめ結婚相談所ランキング【2018】」でおすすめの結婚相談所をまとめました。是非ご参考になさってください。

20代・30代が失敗しないおすすめ結婚相談所ランキング【2021】

この記事では、婚活アドバイザーとして10年間720名以上をサポートしてきた私が、20代・30代の男性と女性向けに本当にオススメの結婚相談所をお教えします。 もくじ20代・30代が失敗しない結婚相談所を ...

続きを見る

 

結婚相談所でトラブルにあったときの相談先は?

もし結婚相談所でトラブルにあったときは1人で悩まず、必ず専門家に相談するようにしましょう。

相談先としては、主に

  • 国民生活センター
  • 生活トラブル相談調査センター
  • 行政書士
  • 弁護士
  • 探偵

などがあります。

それぞれ相談の方法や料金は異なりますので、相談内容に合わせて相談先を選んで下さい。

まずは無料で相談できる「国民生活センター」、「生活トラブル相談調査センター」に問い合わせをして、対処方法についてアドバイスをもらうことがオススメです。

 

今はネットの出会いが一番おすすめです

20代30代におすすめの婚活サイト比較

もしかしてまだアプリの出会いはチャラいと思っていませんか?

今や20代・30代、それ以上の世代もネットで出会って結婚することが普通になってきています。

休日の繁華街で石を投げると、マッチングアプリで待ち合わせをしている人に当たると言っても過言ではありません。

それくらいみんな、なんらかのマッチングアプリ・婚活サイトをやっているのです。

男女ともに登録無料なので、良いお相手と出会いたいならまずはインストールしてみることをおすすめします。

-結婚相談所

Copyright© 結び糸 , 2024 All Rights Reserved.