本ページはプロモーションが含まれています
結婚相手として人気の職業と言えば、相変わらずお医者さんだったり、弁護士さんだったり、商社マンだったりが世の中の相場です。
これらの理由は、「高収入」と「ステータス」。
また、「その職業の人から、自分を一生の伴侶に選んでもらえた」という、自己承認欲求もあると思います。
その3大・人気職業の中に、ここ最近「公務員」が割って入っていることをご存知でしょうか。
公務員だけれども、そんな実感がないという方、公務員で婚活をしようか悩んでいるあなたに向けて、実際の婚活現場をレポートしてみたいと思います。
もくじ
そもそもだけど、婚活とはなに?
ざっくりいうと、結婚相手を見つけるために、積極的に活動することを指します。
これは、 就職活動である「就活」をもじった造語から生まれたものです。
結婚活動=「婚活」に含まれるものは多岐に渡ります。
就活のケースで考えてみると分かりやすいと思いますが、
写真撮影、履歴書の準備、スーツの購入、自己分析、受ける業界、業種の選定、面接、など、
いくつもの過程を経て、最終的に就業する会社を決めたかと思います。
これは、婚活にも同じことが言えます。
結婚生活を送るために、
- 料理教室に通う
- 結婚資金のための貯金(現在の独身生活の見直し)
- 家庭を持つのに必要な資金のために、年収アップにつながるような勉強
- TPOに合わせた洋服の購入
- 見た目を向上させるためのダイエット
なども婚活に含まれます。
また、
- どのような結婚生活を送りたいのか
- そのためにはどんな人と出会えばいいのか
を考えることも入ってきます。
しかしながら、結婚には相手が必要です。
上記の自分磨き以上に、婚活でのメインの活動は『パートナーと出会うこと』です。
出会い方も、現在では様々な方法があります
- お見合い
- 結婚相談所での活動
- 人からの紹介
- 合コン
- お見合いパーティ
- 婚活サイトの利用
婚活には様々な要素が盛り込まれますが、最終的なゴールは、結婚する相手を見つけることとなります。
公務員は、世間からどのように思われているのか?
公務員のみなさんの周りには、同じ公務員の方がたくさんいらっしゃると思います。
そして、意外と民間の仕事との比較したことがなく、世の中の公務員のイメージをご存知ない方も多いのではないでしょうか。
良いイメージ
公務員の良いイメージを言うと、給与面で安定している、が先行します。
また、昔は誰でも公務員になれると言われていましたが、近年の安定志向が後押しし、公務員になるということへの倍率がかなり上がりました。
よって、若い世代の公務員に対しては特に、優秀で、いわゆる良い大学の出身だろうな、という想像が膨らむようです。
公務員に好意的な意見
今は不景気ですから日本女性の結婚したい職業ナンバーワンは公務員で自衛隊婚活は大人気ですよ!私も何度も自衛官とお見合いしましたが倍率高くてダメでした😭中にはモテたい一心で自衛官を騙るニセ自衛官までいましたよ💦この記事本当なのかしら。詳しく知りたいです!
— ハル@ブルーリボンの祈り会 (@haruidelette) 2018年3月26日
看護師8年目突入しました…
なんかもうあっとゆーまに中堅
新人の時が懐かしいなぁ
いま一緒にやってるふれんどさんに
公務員になる人おるんやけど
うん、公務員と結婚しよ
て思った。wwwwww— はる (@hxr0826) 2018年4月1日
そろそろちゃんと彼氏が欲しいけど、付き合ったり結婚するなら親戚に言ってすぐ分かって貰える職業(大手企業とか公務員とか医療関係とか)で好きな顔で人の意見聞ける人で、、、とか言ってる間に三十路迎えてるんだろうな〜、、、、
— みおりん (@caseinf3) 2018年4月1日
「いいわよね、あなたの家は安定していて! なんの心配もいらないわね。」
と叔父叔母たちに言われていたことは、幼心にとてもよく覚えています。
悪いイメージ
何事にも良い面、悪い面があるように、残念ながら公務員への悪いイメージも多少なりともあります。
みなさんも聞かれたことがあるかと思いますが、公務員は「税金泥棒」と呼ばれることがあります。
これは、国民が納めた税金から給与が支払われている団体に対して言われる言葉です。
民間企業の業務量、サービスレベルと比べると「賃金」が比例していないという見方をされる場合に言われます。
ですが、サービスレベルはさておき、公務員がいなければ行政は立ち行かず、私たち市民の生活に大きな影響があります。
また、世の中の公平性を保つために、ある程度、一定数の公務員は絶対的に必要なのです。
公務員が苦手な人の意見
私は医師とは結婚したくないです!
医師は基本的に苦手です。
てか私は逆に、医師や大学教授、大企業の社長等、権威ある人や超高給取りの人とは結婚したくない。
あと公務員も(公務員だという理由だけでは絶対に結婚しない)。目上の人や権威ある人が苦手。
一緒に居たくない。— ミントにバジル等が好きなS氏 (@15102greenshiso) 2018年3月26日
やはり、自分の身内には、できれば苦労をさせたくないというのが年長者の思いといったところでしょうか。
そういったことからも、公務員は世の中から「安定している」というイメージを持たれているといえます。
公務員が気付いていない婚活市場でのアドバンテージ
婚活市場に存在する「公務員銘柄」とは
時代が変わった背景もあり、男性・女性ともに、生活、さらには人生に安定を望む傾向になってきました。
公務員の職業としての魅力は、なんといっても抜群の安定感でしょう。
公務員の魅力
- 民間企業のように、会社が倒産することがない
- 年齢によって年収のレンジがほぼ決まっており、在籍していれば、とりあえずはある程度の給料アップが見込める
- ボーナスが安定的にもらえる
- クビになることにビクビクおびえることがない
- 保証が民間企業に比べると手厚い
それらを考慮すると、生涯年収の予想をある程度立てることができるため、結婚相手を探している人にとっては、公務員との結婚を考えた場合に、将来のイメージを付けやすい、という特徴があります。
この、民間企業に勤めている人にない「将来の見通しの良さ」は、とても大きなアドバンテージであると言えるでしょう。
実際、婚活パーティや結婚相談所には「公務員銘柄」と呼ばれる特別扱いがあります。
出典元:PARTY☆PARTY
例えば、大体の婚活パーティは、男性と女性の参加費に差が付けられており、男性が女性の3倍程度支払うことが相場です。
しかし、公務員限定のパーティの場合は、料金設定が逆転することがあるのです。(女性公務員のみなさん、ごめんなさい。)
それでも、公務員参加のパーティはキャンセル待ちの大人気。
また、結婚相談所でも、公務員の会員には週に4、5件のお見合いのお申し込みが入るという殺到ぶりです。
みなさんが思っているよりも、実はずいぶんと公務員の人気は高いのです。
公務員は転勤がほとんどない
また、もう一つのアドバンテージは、転勤がほぼない、ということです。
公務員の種類にもよりますが、地域密着型と言え、遠方への転勤がない公務員の方が大半だと思います。
転勤のデメリットは、生活環境をコロコロと変えなければいけないところです。
転勤のデメリット
- 結婚し、子供ができると、子供を何度も転校させなければいけない
- パートナーの転勤のたびに、転職活動をしなければいけない
- せっかく購入した自慢の家に住めない
転勤のない公務員をパートナーに選ぶということは、そのようなリスクをあらかじめ避けることができます。
共働きを希望しているのなら、育児の協力を祖父母に依頼することもできますし、介護問題にも対応しやすいですね。
安定した生活を望む人が増えている中で、公務員の方との結婚生活にあこがれる人は確実に増えてきています。
婚活サイトなら公務員は人気な理由
ここまで見てきてお分かりの通り、公務員は婚活市場でとても人気があります。
これは最近流行りの婚活サイトにおいても同様です。
ただ、インターネットの出会いは、大きく分けて次の3種類があります。
- 真剣な出会いを探す婚活アプリ
- 恋人を作る恋活アプリ
- 軽い出会いを探す出会い系サイト
公務員がアドバンテージを得るのは、結婚を見据えた相手を探す「婚活アプリ・婚活サイト」のみです。
結婚を考える相手だからこそ、職業の安定感が重要ということですね。
もちろん婚活サイト以外でも多少の加点になるかもしれませんが、恋人探しや軽い出会いなら単純に顔や身長といった見た目部分の方が大きな要素を占めます。
公務員が有利に立ち振舞えるおすすめ婚活サイトは「20代30代におすすめの婚活サイト比較|マッチングアプリランキング」で解説しているので、是非参考にしてみてください。
まとめ
いかがだったでしょうか。
昔のように「高収入が当たり前」ではなく、「生活が安定していて、将来の心配がいらない」というローリスクを望む人が増えている今の時代だからこそ、公務員の人気が高いのです。
今回、この文章を読んで、公務員であるご自身の優位性を感じていただけ、少しでもみなさんの婚活への行動、モチベーションを後押しできていると嬉しいです。
公務員であるということは、絶対的にアドバンテージではあります。
しかし、人の魅力とは、職業だけでは決まりません。
あくまで、一般常識や、人への思いやりがあってこそ、婚活は成功するのです。
そのことだけ、心の片隅に置いて、婚活をスタートしていただければ幸いです。
みなさんの幸せを、心からお祈りしています!